

「いいね」も少なく、
お問い合わせは
ゼロの日ばかりで落ち込む
と言われても、
いつも何をどう書いたらいいのか
分からなくて迷う


『話がふわっとしている』
と毎回言われてしまう
「私は向いてないのかな」
と感じて凹んじゃう


申し込んでくれるけど、
理想のお客様には
全然届いてる気がしない
そんなセリフが脳内に
何度も繰り返されていませんか?
もし、そんな状態が今年も続くとしたら・・・

時間を割いているけど、
売上には全くつながらず、
ジワジワ疲弊していく
ビジネスの方向性が
見えなくなって焦って空回り


自己肯定感がどんどん下がって、
このまま起業を続けて大丈夫?
と不安になる
そんな2025年になってしまうかもしれません
そこから抜け出したいとしたら、
今こそ何かを具体的に変えるチャンスです。
あなたの話し方や書き方が変わる
ノウハウの一部「解像度を上げた伝え方」を、
先日朝活でお伝えしましたが、
過去40回の開催してきた朝活の中で
いちばんの大好評・大絶賛を頂きました。
そこで、今回は表面的なライティングの型ではなく、
川田が11年使い続けている究極の思考法を
大公開することに決めました!
僕はよくあるキャッチコピーの見本に
あるような圧が強いコピーが苦手なのに、
無理にそれっぽく書いて
違和感しかなかった過去があります。
また起業直後は、
知り合いだけが申し込んでくれる状況から、
なかなか抜け出せませんでした。
だから、もし今あなたが結果が出ていないとしたら、
そのもどかしい気持ちが、
すごくよくわかります
でも、大丈夫!
オリジナルの発信力は、
ちょっとした思考のトレーニングで、
誰でも必ず手に入ります。
テンプレ通りに投稿しても、
あなたらしさが伝わらないので
結果は変わりませんし、
高額なSNS運用講座を受けても、
自分の文章力が育たなければ
意味がありません。
そんな状態に焦って、
他人の文章をそのまま参考にしても、
自分の軸が見えなくなるだけ。
それを全て解決するのが
「具体と抽象を自在に行き来する伝え方」
なんです。
もし、あなたの文章を書いたり、
インスタLIVEで話していても
「話がふわっとしている」
「どうもピンと来ない」
「結局言いたいことは何だろう」
そう自分で感じているとしたら、
それは『解像度が低い状態』です。
古い携帯の写真を見ると、
画素数が低くて粗くて見づらいですよね。
それと同じ状況になってしまってるんです。
勿体無いと思いませんか?
逆に記事を読んでも、
セミナーで話をきいても
「難しい話もシンプルに伝えられる」
「話が面白いから、
ついつい引き込まれて
最後まで聞いてしまう」
そんな人って思い浮かびませんか?
そういう人は「物事の本質が細かく見えている」
つまり『解像度が高い状態』になっています。
言い換えるなら、
最新のアイフォンで撮影したような
高い画素数の状態を
脳内につくりだしています。
そう、仕事ができる人は
『解像度が高い思考』
ができる人のことなんです。
じゃぁどうしたら、
そんな解像度が
高い状態を手に入れられるのか?
それが「具体と抽象を行き来する思考」です。
先日の朝活で、こんな質問をしました
『youTubeの視聴者とテレビの視聴者の違いを1分で、
5つ挙げてください』
どうでしょう?
答えられますか?
この日は50名以上の参加者が
いましたが、
5つ答えられたのは1人だけでした。
こういう脳内を活性化させる問いを立てて、
書き出すことを繰り返すことで、
脳内に新しいシナプスが出来上がり、
いままでと全く違う柔軟な伝え方が
出来るようになります。
もう少し具体的に言うと、
毎日の何気ない体験から、
あなたの専門性に寄せた文章や
LIVEネタが無限に書けるようになります
実際に、ある起業家の調査では、
独自の発信をする起業家は、
フォロワー数ではなくエンゲージメント率が高い
というデータ・テンプレではなく独自性を磨いた人ほど、
理想の顧客からの申し込みが増える事例が
多いという報告があります
あなただけの価値観や体験を基にした発信は、
感情に訴えかけられるので、
信頼感を生みやすいですし、
今のSNS時代では、
個人のオリジナリティがブランド力となり、
大きな差別化になります
また今回は
『一度身につけたら一生使える』
本物の思考力をトレーニングします!
ここが鍛えられれば、
どんなトレンドやSNSプラットフォームにも
応用可能になります。
つまり「インスタが流行ってる」
「スレッズからnoteへの繋ぎ方」
などトレンドに一喜一憂されない
不動の思考力が手に入るんです。
また比喩(メタファー)なども
自在に使いこなせるので、
セミナーやインスタLIVEをしても、
ブログやストーリーを書いても
「なるほど!わかりやすい!」
「そっか!そういうことなんだ」
という相手に響く反応を
引き出すことができるようになります。
今回のトレーニングは聞いて終わりではなく、
とにかくその場で書いて、
仲間とディスカッションすることで、
徹底的に思考を鍛え上げます。
さらに週1回僕から直接添削を
受けられる特典をプレゼント!
今年こそ
「ふわっとした投稿」
「わかづらいLIVE」
から抜け出して、
印象に残るプレゼンテーションと
ライティングを手に入れましょう!
もうSNS投稿で迷わない!
オリジナルの発信が自然と生まれる思考力覚醒ブートキャンプ
zoom開催【アーカイブあり(無期限)】
日程:2月16日・23日・3月2日・9日全て日曜日
時間:AM8〜9時(1ヶ月間アーカイブあり)
価格:19,800円(おさむ塾13期生とサポート中のCLさんは15,800円)【税込】
特典:週1回記事の添削