ご訪問頂き、嬉しいです。ありがとうございます!
女性起業家のビジネスモデル構築コーチ 川田治です。
先日初開催しました「~集客できるヒミツ~セミナー超はじめの一歩」約2ヶ月前に告知したのですが、、、なんと即日満席!結果追加分も全てお申し込み頂き、定員を1名超えて超満席で開催することができました。
いつも「ともちゃん」こと、やまだともこさんとのコラボセミナーは、W講師二人でパートを分けてお話しさせて頂いております。
前半パートの僕はセミナーの具体的な創り方を。
ともちゃんは「集客できる文章の書き方を」ぜーーーーーんぶ、包み隠さずお伝えしました!
オリジナルセミナーがつくれちゃう5STEP
「セミナーを開催しようと思うだけど、一体何から始めればいいの?」誰もが最初は、こんな風に悩みますよね。今日はその手順をお伝えしますね。いつもブログで書いてるのと同じなんですけど苦笑
目次
STEP1:「どんな人誰に来て欲しいのか?」
まずはSTEP1「どんな人誰に来て欲しいのか?」あなたのセミナーに来る参加者像を明確にイメージして描いてください。例えば昨日のセミナーの参加者像は「資格を取得したけれど、セミナーを開催したことがない女性起業家です。(綿密にいえば更に細かく決めています)」昨日のセミナーでもまず実在の人物を1名決めてもらいました。
STEP2:その人の悩んでいることは?
STEP2は「その人の悩んでいることは何ですか?」です。ここでのポイントはとにかく「具体的に」です。「子育てがうまくいかない」は全然具体的じゃありません。その参加者像は、子育てがうまくいかないと、どんな場面で感じて、どんな感情を味わっているのか?まで想像して描きましょう。例えば「ピアノ教室に通い始めたばかりの小学校2年生の娘が、教室に通う時間になると、「行きたくない」とぐずるので、イライラが爆発してしまう時に「あぁ、また怒鳴っちゃった。。。。」って時に、「あぁ、子育てって難しいなぁ」って思うんです。これぐらいまで場面を特定して、悩みをいくつか出していきましょう。なぜ具体的にするのか?それは参加者によって「子育ての悩み」でも、人それぞれ悩む理由が違うからです。
STEP 3&4:どんな変化が起こっていますか?
そしてそして、STEP3&4は、まとめてお伝えします。STEP3は「セミナーアンケートに書いて欲しい言葉」です。例えば「セミナーに参加して、帰ったらすぐ娘が教室に行く前に、笑顔でワクワク言葉をかけてみます!ありがとうございました!」「最初は難しいと思った声掛けもこれならできそうです!参加者同士の交流も楽しかったです!」といった感じです。
そしてSTEP4は、参加者がセミナー後に「どう変化しているのか?」を決めます。つまり「セミナー後に具体的にとって欲しい行動」を何度もイメージしましょう。例えば「玄関で娘さんをアイメッセージを伝えてから、笑顔で送りだす」「帰りの電車の中で、自分の娘の良い点を10個見つけてメモしている」などなど
セミナーの参加者って何かを「変えたい!」とか「知りたい!」と思って参加するわけです。相手が変われば、抱えている悩みも変わるし、伝える知識も変わりますよね?だから、これらを明確にしっかりして伝えれば、必ず集客できるし、オリジナルセミナーは無限につくれるんです。
今回のセミナーでは、それをまずは「個人で書き出す」ことを個人作業で行って貰いました。この間は、静かに自分と向きあってるので会場の空気も真剣になります。
真剣モードでしょ笑
その後、前半で僕から「コーチング超基礎」をお伝えして実践した後に、参加者同士でお互いに学んだコーチングスキルを使って、相互コーチングしてもらいました。この流れはアウトプットが多いセミナーが参加者にとって、間違いなく実践に繋がるからです。
少し話は逸れますが、僕のセミナーは「ワークをめちゃいれます!」その方が参加者が盛り上がるし、親近感も増すので「楽しく」学べるんですよね。
STEP5:BeforeとAfterをつなごう
そして最後の 5STEPは、①②で悩んでいる参加者が、③④になるためには「何をどの順番で伝えればいいか?」を参加者の伝えた後の感情をイメージしながら決めていけばいいのです。それは、ワークだったり、講義だったり、経験を語ることだったり、します。それを参加者の感情を考えながら決めていきます。
多くの女性起業家の方が「自分が伝えたい、伝えられること」から考えますが、ビジネスは「相手の困りごとを解決するお手伝い」をすることですから、視点を逆に持ちましょう。そして実践していくことで、手順を入れ替えたり、ワークを追加したりしてブラッシュアップしていけば、どんどんセミナーは進化していきます。進化していけば、更に参加者は喜んでくれるので、口コミが広がったり、ブログで紹介してくれたりするようになります。
実践できないセミナーは迷惑
次から次へとセミナーに参加して迷い続ける人をセミナージプシーといいます。女性起業家の方やその前段階の準備中している人にも一定の割合で見かけますよね。確かに本人にも問題はあると思いますが、僕は行動に繋げられないセミナーを開催する側にも課題はあると思っています。
繰り返しですが、セミナー講師の役割は受講生の行動変容です。だから、行動に繋がらないセミナーなんてやらない方がいいし、迷惑だと思ってセミナーをしてます。
だからこそ!なんです。その成功率をちょっとでも高めるためにコンテンツのブラッシュアップは常に必要です。今回もとにかく「即実践できるツールやワークをてんこ盛り」でお届けしましたよー!
参加者の皆様の声
今回の参加者の皆様の声を一部ご紹介しますね
三浦さゆりさん
「今日はありがとうございました。来てよかったなぁ~と、本当に思いました。ターゲットを絞り感情優位にしていくことが、大切なんだなぁと思いました。難しく考えていたときもありましたが、もっと自分らしく楽しくやっていきたい!と思いました。どんどん活かしていきたいと思います」 「集客が一番の問題だと思っていたので、そこのノウハウを聞けてよかったです。告知文についてはともこさんの例をパクらせていただき持ち返って練りたいと思います。改めて、ターゲットの困っていることBefore→Afterを考えます」 |
Mさん
「どこかで考えていたことだと思うのですが、大事にしたいポイントにスポットを当てることができて本当によかったです!今までちゃんと考えていなかったことがよくわかりました」 |
佐藤亨さん
「告知文やSNS投稿も、少し時間をとればできそうだと思った。コミュニティ作り続けてセミナーやります!」 鈴木牧子さん 「大好きな2人の講座楽しかったです♪来月にセミナーをすることが1本決まっているので、家に帰って即セミナーを練り直します!自分が伝えたいことだけではなく、「誰に、何を、どう届けるのか」「何に困っているのか」もっともっと絞っていこうと思います。ありがとうございました。 |
植木覚栄さん
とても楽しいセミナーで、「有休を取るに値する」セミナーでした。セミナーの構成、作り方、感情から考えるところ、すぐに実践できそうでわかりやすかったです。また、告知文のノウハウも具体的に教えていただき壁が低くなった感じです。セミナーづくり、ライティング両方学べてお得なセミナーだなと思いました。 田辺敬子さん 「おもしろかった!」「たのしかった!」ワークが多いセミナーは、やっぱりアウトプットできてすごく学びになりました。雰囲気もよく、治ちゃんもともこさんも、とっても人柄がステキでした。「セミナー、早くやりたくなりました!」 |
愛甲修朗さん
はじめてセミナーに参加したのですが、当初は「セミナーってどんなもんだろう」くらいな感覚だけで、自分がセミナーを立ち上げるイメージはゼロに近かったのですが、今日のセミナーを受けたことにより、「どんな人向けにやるかイメージがわいてきて」いつの日かセミナーを開いてみたい気持ちがでました。 川原さえこさん 今後に活かしたいことは、「コンテンツから決めるのではなく、ペルソナの具体的な設定とどんな困りごとを解決するかからアプローチする」「得てほしい感情を、具体的にイメージする」前半部分のセミナーづくりで設定したことと、後半部分の告知文の書き方を合わせるとセミナーの形づくりができそうなイメージがわきました。ひとりで考えるよりも周りとシェアしながら、セミナーを考えることができてよかった。 |
Mさん
仲間内でカフェ会などはやっていましたが、セミナーとなるとどこからどう始めたらいいのかさっぱりわかりませんでした。今日参加してみて、作成シートの内容に沿って作ってみたら形にできるんだなぁと思いました。参加者さんと話している中で新しいアイディアが浮かんできたりしました」 小林愛さん 「オリジナル商品のたまごのたまごを形にしなくては・・という思いで参加しました。改めての振り返りというのもありましたが、何しろFun with FAN がぽか~~ん!!から始まったので、今日改めてストーーンとすんなり落ちるようになっていました」 |
参加してくださった皆様 本当にありがとうございました!
そしてこちらのセミナー【追加開催】も決定しています
セミナー名 | 集客できちゃうヒミツ セミナー超はじめの一歩 |
日時 | 2016年 7月4日(月)10-15時 |
会場 | 外苑前近隣 |
参加費 | 8,000円(税込) |
もし、あなたが、そろそろお茶会やランチ会は卒業して「自分のセミナーを開催したい!」と感じているなら、この機会にぜひ参加してください!
きっと、セミナーづくりの具体的方法とセミナー講師のあり方がわかるので、セミナー開催ができますよー!お申し込みはコチラから
オリジナルセミナーをしたい、あなたの参加をお待ちしています!
最後までお読み頂きありがとうございました。何か参考になれば嬉しいです。